くすの木って、知っている人~という質問に子供たちが元気に手をあげていた!
以前、材木屋さんに、虫除けになるからと楠の木の破片をいただいて
箪笥の中にいれておいたことはあるけれど、
立ち木の楠の木、分からないなぁと思っていたので、
びっくりしてしまった。
楠の木ってトトロの木なんですね。
子供たちが教えてくれました。
すごいですね。
実際に、立っている楠の木の葉をひろい、ちぎって、
匂いをかいでみると匂いが強い。
虫が嫌いな匂いというけれど、私には好きな匂いでした。
その楠の葉を蒸留して、樟脳をとる実験をしていたけれど、
採れる樟脳は、ほんの少し。
(実際の樟脳は、葉ではなく、木からとるそうです)
今は、樟脳をつくる人も少なくなってきたそうです。
年配の方が縁日で、樟脳船という遊びがあったんだよと
教えてくれました。
身近なものから、虫除けなどをつくっていたのですね。
そしてその文化がまた忘れられちゃいそうになっている。。
でも、子供たちは楠の木を知っている。
今度、楠の木の下を歩いたら、匂いがすること
お話してみたいなぁ。

Post a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です