素敵な出会いがありました。
都内ではないので、
お花は買うというよりも、
そこにある花をさすという感覚だったので、
花屋さんで、売られている花というのを意識してみたことがなかったのですが、
売られているきゅうりみたいにまっすぐなお花が多いそうです。
でも、実際にある花は、いろいろなカタチをしていて、
それを生かしたい。。というようなことをおしゃっていて、
ご自身でも、畑でお花を育てられているというお話が、
とっても素敵だなぁと思ったのです。
ちょうど今、家にはブルースターとふじばかまがたくさん咲いていて、
切花にすると、
ふじばかまはとっても元気なのですが、
ブルースターは白い液がでてしまって、
長持ちをしないのですというお話をしましたら、
こつを教えていただきました。
白い液はよくながして、
生けてすぐは、新聞紙などで包んで水蒸気が蒸発しないようにして
あげるとよいそうです。
また茎を切るときはお水の中がよいそうですね。
お水をこまめに替えるといいそうですよ!
その他にもいろいろお話をお聞きしたのですが、
お花に対して、とっても愛情いっぱいなかんじが伝わってきて、
素敵な方でした。
写真はその方につくっていただいたお花です。
パンプキンというバラの実とふうせんかずらとやなぎをいれてくださりました。
素朴な組み合わせでかわいいですね!
鷲宮で花工房くるみというお花屋さんをされています。
カフェなどで、教室などもされているそうですよ。

Post a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です