さくらの台所

2020.0226
専務
大工さん2人
タイル屋さん

今日で大工さんの作業は一区切りです。
息のあった大工さんのお仕事が見られなくなるのはさみしいですね。
そして、タイル工事がはじまりました。
墨付けをして、
タイルを貼りはじめられていました。
写真は昨日の花台
コート掛けです。
引き続きよろしくお願いいたします。

さくらの台所

2020/02/24
晴れ
大工さん2人
2月だというのに
とても暖かい日です。
キッチンの流し台、
玄関収納がはいりました。
だいぶ、お部屋っぽくなり
雰囲気がわかるようになりました。
写真は栗のカウンターのアップ
と丸い面取り。
大工さんの人柄が表れているような気がします。

花台の材もはいっていました。

さくらの台所

2020/0221
晴れ
大工さん3人
ガラス屋さん

先日工房に制作現場を見にに行ったキッチンのガス台がついていました。
ぴったりですね。
レンジフード、吊戸もついていました。
ガラスも断熱性の高いものに交換しました。

それにしてもとても暖かい日でしたね!



さくらの台所

2020.0218
晴れ
専務
大工さん2人
キッチンの制作現場を工務店さんの工房に見にいきました。
流し台部分の骨格が終わり、
ガス台部分の制作がはじまっていました。
仕上がっているものだけをみると
気づかないですが
つくっている場面を見ると
より、丈夫なように、より美しいように例
木を組んで
心を込めてつくってくださるのが伝わってきます。
お施主さんが可愛くなってしまう。
たくさんお料理しなくちゃ!と
やさしくおっしゃってくださり
うれしく思いました
(職人さんも!)
完成が楽しみですね。

さくらの台所

2020.0219
晴れ
大工さん2人
天井の下地を組む作業がすすめられていました。
細い木の受け、太い木の受けがあるのはボードのビスをうつために下地をいれているからだそうです。
水糸を貼って、水平を確認されながら作業されていました。
もう1人の大工さんは3枚引き込み戸の墨付けをされていました。

あたたかくて、福寿草が大きくなっていましたね。

引き続きよろしくお願いいたします。

さくらの台所

2020.0218
晴れ
専務
大工さん
電気屋さん
階段下の収納を使いやすいように棚をつくりました。
早速大工さんの道具が並びました
使いやすそうですね
リフォームする部分としない部分の段差解消部分の木を削られていました。
いい匂いがしています。
電気屋さんもいらして配線をしてくださっていました。
見えない部分ですが写真のように綺麗に配線してくださっています。
ありがとうございました。

引き続きよろしくお願いいたします。

さくらの台所

2020.0217
小雨
専務
大工さん2人
玄関1本引きの枠の造作が終わっていました。
桧のいい香りがしています。
床下時が終わり、
外壁部分に断熱材がはいっていました。
写真2枚目は昇降機能のある吊戸の金物の一部です。
しっかりとしたつくりなので安心ですね。

引き続きよろしくお願いいたします。

さくらの台所

2020.0215
くもり
大工さん
電気屋さん
床下地が貼終わり、
電気屋さんが配線にいらしていました。
新築と違って配線空間等
確認しながらの作業です。
より使いやすいよう提案してくださり感謝です!
写真は大工さんがつけてくださった床の見切り
桧のいい香りがするようになりました。

引き続きよろしくお願いいたします。

さくらの台所

2020.0214
くもり
大工さん2人
設備やさん

設備やさんがいらして台所の配管の工事をしてくださっていました。
食洗器が入る部分は耐熱性の高い管で
寿命になっていた配管も取り替えました。
大工さんたちは床の下地、枠を建てるための準備をされていました。
写真は新築時の大工さんのお仕事
プレカットだとできない仕口です。
そして梅の花が咲き始めました!
2月なのに暖かい日がつづいていますね。
住みながらの工事なのでほっとしています。

引き続きよろしくお願いいたします。

さくらの台所

20200212
晴れ
大工さん2人
良いお天気が続いていますね。
現場のほうは梁の補強が終わり、
床の下地組の作業がはじまっていました。
既存の床は水平でないため
その取り合い具合をいい塩梅をみつけて
調整する手間のかかる作業です。
床に入れる断熱材も搬入されていました。

写真は一昨日大工さんに教えていただいた鴨居をひっぱるボルトです。

今日はあたたかいので、福寿草も少し開いていました。

引き続きよろしくお願いいたします。