2017.1220
晴れ
専務 左官屋さん
引き続き左官のお仕事がすすめられています。
今日は、洗面所の壁等を塗られていました。
雰囲気がぐっと変わりますね!
一壁2柱3天井という言葉もあったそうです。
上塗りの漆喰をまぜられていたのですが
生クリームみたいなかんじで、
漆喰って美味しそうですね
漆喰に混ぜる予定の土もみせてただきました!
すごくきれいでした。
引き続きよろしくお願いいたします

2017.1219
晴れ
左官屋さん 
今日はお風呂の中塗り2回目と
壁の養生、
天井の下塗り等をされていました。
漆喰もこねて130リットルという大きい鍋が置いてありました。
左官が塗られると
光の反射が綺麗になりますね!
楽しみです。

2017.1218
晴れ
専務 左官屋さん 電気屋さん
朝一に電気屋さんがいらしてくださり
レンジフードの部分を調整してくださりました。
左官工事がはじまりました。
まずは浴室の下塗りから
養生をされ、ラス網を貼り
モルタルで下地をつくられていました。
重曹が置いてあったので聞いてみたら
硬化を促進するためとおっしゃっていました。
面白いですね。
洗面所の壁、台所の天井の養生もされていました。
写真3枚目は大工さんがラスボードの向きをそろえて貼ってくださったところです。
横にはれば1枚ですむのですが
向きのとおり
丁寧に貼ってくださりうれしいですね。
壁ができると雰囲気がかわるので楽しみです。

タイル工事

2017.1216
晴れ
専務 天蚕万花 坂下さんご夫婦 タイル屋さん
天蚕万花の坂下さんご夫婦が
タイルを持ってきてくださりました。
ちっちゃいおうちと同じタイルですが
窯によって焼き上がりが違うので
いろいろな窯で焼いたタイルをまぜて、
配置していただきました。
染付のうさぎは
繁栄するなどの願いが込められているそうです
うれしいですね。
窯が違うので大きさが微妙に違うので
施工は大変かな?と
思っていたのですが
さすがタイル屋さん!!
このほうがいい。
味わいがあるとおっしゃってくださりうれしかったです。
唯一無二のものが
ひとつでもあると
うれしいですね。
専務も行ったりきたりつきあってくださり
ありがとうございました。
タイルの土は五斗薪街道のもの
釉薬は 平津長
22時間かけて焼いてくださったそうです。

大工工事

2017.1215
晴れ
専務 大工さん 2人
パントリー部分の棚がつきました。
32枚目の写真は遮熱盤をシンプルに取付るため溝をほってくださりました
レンジフードも取付られ
今日で大工さんのお仕事は一旦終わりとのこと。
電気屋さんがいらして
棚ができたことでできる配線をしてくださりました。
1作業づつなので大変ですね。
左官屋さんが塗りやすいようにと
分電盤を宙に浮かしてくださりました。
ありがとうございます!

大工工事

2017.1214
大工工事
専務 大工さん2人
昨日に引き続き壁下地の工事がすすめられています。
コンロ部分は耐火性能と防水性能の高いモイスを貼っています。
引き続きよろしくお願いいたします 

大工工事

2017.1213
晴れ
専務 大工さん
お天気の良い日がつづいていますね。
夕焼けも綺麗でした
大工さんはボード貼をされていました。
細かい部分が多いので
時間がかかったようです。
でも仕上がりに関係することなので
丁寧につくってくださりうれしいです。
引き続きよろしくお願いいたします。

大工工事

2017.1212
晴れ
大工さん 電気屋さん
今日もまた良いお天気になりましたね。
洗面台がつきました。
Rがかわいいですね。
棚受けもかわいいので今度 載せたいと思っています。
かわいい部分はすぐ目につくのですが
写真3枚目
ランバーコアは空間がないので、
電気の配線を通すために
杉をしゃくって 電気の通り道をつくってくださったこと等は
説明をお聞きしないとわからないですね。
大工さんすごいですね。
写真2枚目は、
既存の柱がひらかないように工夫してくださったところです。
壁があることで背割が安定しひらかないでいたものが
バランスがくずれると再びひらいてしまうそうです。
45年前の木材ですが
生きているんだなぁと
実感しました。

大工工事

2017.12.11
晴れ
大工さん 2人 板金屋さん
暖かい日となりました。
大工さんは浴室の天井の断熱材を入れ、
洗面所の天井と浴室の天井を貼られていました。
通りかかると桧のいい香りがします。
板の割り付けが綺麗になるように
工夫してくださりました。
ありがとうございます!
とても綺麗です。
壁下地のほうもはってくださりました。
板金屋さんもいらして
樋をつけてくださりました。
明日も良いお天気になるといいですね