少し前に梅干し干しました。
北本自然公園近くの梅
みんなで梅の木から実をとってつくりました。
美味しく育ってくれますように

紫陽花と水無月
和菓子教室でつくりました。
水無月はお家であるものでつくれそうです。
紫陽花の寒天 ブルーベリーでつくってみたいなぁ。。
現場日記に
田んぼの家upしました。
お時間のある時にご覧ください

少し前に鬼ゆずを3ついただいたのでたくさんつくりました。
ゆずジャム2個分とゆず茶
ふつうのゆずより種とりがすごく楽でした!

少し前に鬼ゆずを3ついただいたのでたくさんつくりました。
ゆずジャム2個分とゆず茶
ふつうのゆずより種とりがすごく楽でした!

少し前に、羽根つき餃子の作り方を
テレビでみました。
粉を1:20の熱湯でといておいて、
さましておくそうです。
餃子をならべて、熱湯をいれる代わりにいれるそうです。
やってみたら、できました。
放射線型にならべたものがそのままお皿にのせられてうれしかったので書いてみました。
そのお話をしたら、
お料理上手な建築の先生は
片栗粉をつかうとおっしゃっていました。
小麦粉の割合も、
先生は、強力粉100%
テレビは、1:1
って言っていましたね。
先生の餃子、すごくおいしいんですよね。

少し前にレモングラスをいただいた。
レモングラスの葉は
とってもいい香りがして
おいしかった。
ほっこりする時間をありがとうございます!

10月10日、昔の体育の日ですね。
お天気予報で、晴れのデーターがでていました。
この日は70%晴れていたそうです。
今日もお天気がよさそうですね。
少し前に、どうなっているだろうと思いたって、
お味噌のふたをあけてみました。
大豆はお味噌になっていました!
毎年のことなのに、
不思議で、うれしいです。
もう少しおいたら馴染んでいいかなと思いましたが、
いいかんじです。
夏の間、お休みしていたパンの酵母も復活させました。
育つたべもの。楽しいですよね。

母の梅干です。
梅雨があけてお天気がよかったので干せました。
毎年のこの風景、なんだか好きです。
楽しみですね。
私は梅酢ジュースをつくりました。
こちらもよいかんじになってきたころかな。
夏に美味しいですよね。

さくらも山桜や八重桜をのぞいて終わりかなと
思っていたのに
咲いていました。
思川と書かれていました。
綺麗な名前ですね。

少し前ですが
いただいたゆずでゆずジャムを
甘夏の皮で甘夏ピールをつくりました。
皮ってすてちゃうところ
生かせてよかったです。