● どっちがエコ?

どっちがエコ?
ガスと電気、どっちがエコか、
いろいろ言われていて、正直いってよくわからない部分があります。
東京ガスさんのHPで、
お湯を沸かすのに必要なC02発生量の違いが
HPにでていました。
 (Click!) 
これだと、ガスが優位ですけれど。
製造過程でのCO2が分からないので。
電気も電気の発電方式によって違うでしょうし。
むずかしいですね。
昨日、現場にガス屋さんがいらしていたので、
ガスについてお話を聞きました
(ガス屋さんからのお話なので、電気サイドからのお話もお聞きしたいところですね。)
ガスでもエコウィルという発電するものがでています。
エコキュートのガス版というかんじですが、
どんな時にいいのかというと、
床暖房や、バス乾燥機等を使用した場合、
機器の金額を考慮しても元がとれるそうです。(補助金が15万くらいでるそうです。。申請はガス屋さんがしてくださいます。)
エコジョーズという熱効率のよいものもあり、
給湯だけの場合は、こちらのほうがおすすめだそうです。
普通の給湯器より4万円くらい高いそうですがこちらも補助金が2万円くらいあるそうです。
エアコンのガスバージョンもあるそうですね。
昔の給湯器であった、床暖房が壊れるとお湯がでないというトラブルは
今は解消されたそうです。
経路を別にして、床暖房が壊れて、使えなくなるのは、
追い炊きのみだそうです。
現場に行く途中、天然ガスのスタンドができていましたが、
そのことについても質問してみました。
国のほうで、天然ガス利用を推進しているそうです。
LPGのガスは、輸入なので、金額が作用されてしまう
けれど、天然ガスは国産なので、金額があがるにしても安定傾向にあるので、
すすめられているそうです。
灯油の金額があがり、発熱量等で比較すると金額差はへりつつあるそうです。
燃料問題は、どちらにしても大きく変化がありそうです。
私たちにできることは、無駄なエネルギーをつかわない。
循環できる資源をつかい、
風が通り日が当たる
ここちよい空間をつくることをこころがけたいですね。

Post a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です