1階廊下

将来 お母様との同居を配慮して広い廊下としています。

和室

親方のSさんがつくってくださりました。
和の天井を作れる大工さんも少なくなってきたように思います
天井 竿縁天井 猿頬面
壁 土壁 屋根の瓦と同じ土です。監督さんが山からとってきてくださりました。
畳 藁床 熊本産 熊本産のものは作り手の顔が見えるので安心ですとおっしゃっていました。
畳ヘリ 綿
障子 小川 細川紙
襖 葛布(大井川産)
引手 東京松屋 

2015.0128
晴れ
監督さん
建具屋さん
電気屋さん
外構図屋さん
久しぶりに暖かい日になりましたね。
ずっと寒かったので暖かさがありがたいですね。
現場は本当にあと少しです。
和室に障子と襖がはいりました。
土壁の色ちょうどよい感じに落ち着いてきましたね。
電気屋さんは残りのスィッチの取付を
電流のテスト等を
外構屋さんは、
緑化ブロックの施工をされていました。
監督さんも汚れなどを今期よく落としてくださったり、
最後の細かい部分に気を配ばわれていました。
設計中のお施主さんも見学に訪れてくださりました。
かわいい女の子がいらっしゃるのですが、
ロフトを南の居間側からと東の台所の2方向から見上げることができるのですが、
もういいかい。と移動しながら、にこにこしているのが可愛かったです。
子供にとってロフトはわくわくするのか
お歌を歌っていましたね。
今、アルバムをつくるために写真を整理しているところですが、
別のお家を一緒にみさせていただいたときに、
お施主さんの元気な息子さんたちが
もっと小さかったこの女の子を一生懸命、笑わせようとあやしている
写真がでてきました。
とってもかわいいほほえましい写真です。
家づくり。。そのころからもうはじまっていたんですね。
明日、再びクリーニングをしてくださり
引き渡しになります。
本当にあと少し、
よろしくお願いいたします。